真実の政治家 保守派通信 日本創造の会

消費税の減税、年金問題の解決、日本を戦場にしない

裁判官の自由心証主義の見直し

現在、裁判官が行う多くの不正の原因は、自由心証主義です。
これは、法律に問わず、裁判官が思ったことを判決に取り込んでいいという規則です。
このことから来るのが、自由心証違反です。

実際には、立派な違法行為です。

よく誰もが感じる、裁判官のおかしな判決。
こんな経験がある筈です。

・理論構成
・価値の高い証拠
・法律解釈の整合性を主張
・当事者の明らかな被害を主張

普通に考えたら、誰がどのように判断しても、完全な勝利をした筈の案件。
しかし、いざ蓋を開けてみると、全部真逆に解釈されて、
判決には、法律解釈すらも記載されておらず、
判決というレベルのものではない、単に裁判官の感想文が記載してある。

国民は、単なる感想文が見たい訳じゃない。
法律的な公平なジャッジです。

きちんと法律を理解している人ほど、この愚行を悔しく感じた人多いと思います。
裁判に必要な条件をすべて満たしても、強引に負けさせられるのだから。

しかし、裁判官は一切の責任を感じていません。
どうしようと、俺の勝手!と言わんばかり、
まず、自由心証主義という特権に守れており、不正を働く裁判官を罰する方法がない。
解雇をさせようにも、戦後2事例くらいですか?とにかく解雇されない。

法律は、一体誰の為のものなのでしょう?
裁判官が、効率的に沢山の案件をさばき、出世する為の材料じゃないんです。
本当の意味で、国民が救済されるには、こうした強すぎる裁判官特権は邪魔になります。

・裁判官特権を薄くする
・自由心証違反をさせない様にする
・不正を働く裁判官をクビにする制度を確立する

こうしたことが、庶民を救います。
また、税金の浪費にならないです。

サラリーマンより高い給料をもらって、自由心証違反の連続。
これでは、国民に示しもつきません。
改善されるべきことです。