外国への干渉は、できないので
戦争をさせない様に、仕向ける方法で考える。
これまで、政府は、中国・ロシアなどに巨費を献上したり
技術献上を行ってきている。
これが、軍拡に寄与している。
ロシアに、安部政権が、3000億円も無償献上して
北方領土に、ミサイルを配備されているのに
無償献上など全くの無意味でしかない。
小泉・安部が、北朝鮮に1兆4000億円も無償献上している。
これが、キム体制の延命になり、ミサイル開発資金になったことは
言うまでもない。
例をあげたら切りがないが、中共に3兆円も献上してきたことも
物価の違いから、大きな軍拡資金になったと言える。
そもそも
直接的に、軍拡資金として提供されなくても
当事国の経済を潤わせて、その儲けが軍拡に投じられている。
また、留学生を学ばせるのに、4年で720億円も無償で献上されている
しかし、技術だけを盗んで、帰国することがなされている。
留学させることで、敵に塩を送るのは、蒋介石の留学で懲りていないのかと
蒋介石が、日本軍と戦えたのは、日本人のことをよく知っているからであり
日本留学時に、学んだことはとても大きい。
のち敵になるのかどうか、考えもなしに留学を許可している。
今も、警戒心などない。
政府は、今現在も、相手に大金を献上して、握手をしていれば平和だと思っているが
外国は、そんな甘いことを考えていない。
真実の政治家(保守派通信)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4192418
コミュIDは、良い国良い輪 と覚えてください
真実の政治家(保守派通信)ツイッター
https://twitter.com/seigi_shinjitu
#戦争 #戦争反対 #平和 #平和維持 #憲法