真実の政治家 保守派通信 日本創造の会

消費税の減税、年金問題の解決、日本を戦場にしない

フライパン運動は米軍のせい? 日本人は極論から真実を見抜く

人とこころ、社会問題の専門家

真のメンター、出雲まさとです

 

 

ところで、昭和31年からあったとするフライパン運動

これの主催者は、本当に米軍だったのでしょうか?

 

#四毒抜き の捏造としては、小麦、がん、フライパンは

どれも戦後からでしかないと言うのですが

これは、明らかな間違いです

 

うちで、小麦が戦前からある資料を開示しましたね?

『目から鱗【日本の小麦】歴史と真実を解説 実は病気の原因じゃない?』

人とこころ、社会問題の専門家出雲まさとです   元祖、毒抜き提唱者です今回は、日本の小麦の歴史を説明します 真実は、一つしかないです  ・前説明日本での小麦の…

 

ameblo.jp

 

 

 

本題に入るね

 

・・

 

ことば

「供出(きょうしゅつ)」とは、

国家や政府などの要請に応じて、金品や物資を差し出すことです。

特に、政府が一定価格で農産物などを半強制的に

買い上げる場合に使われることがあります。

 

・・

 

戦中に、金属不足から、国民に供出が言い渡されました

最初は任意、後は強制となり、フライパンなどが

強制没収になってしまったのです

 

残念ながら、買い取りではなく、お国の為に無償提供された様です

 

そして、

失ったもの取り戻す為に、フライパンをご家庭に

という運動があったと思います

 

そもそも論で言えば、戦中に金属の調理器具が没収されたから

元に戻すことがなされた訳で、どれもこれも、皆んな米軍の仕業と言うのは

どうでしょうね?

 

 

・見極めをしてみて

米国の影響は、どれくらいでしょう?

給食の改善をして、米国産小麦から、日本産小麦に変えたとしても

学校が米軍に包囲される訳じゃない

 

石破茂の様に、お米の増産指示も出せますが、自発的にお米減産にする

しょうもない農水相もいますね

 

外交上、お米の問題は譲れないと言えば、相手も聞かないとは限らない

国費ではなく、民間投資で80兆円も出しているのだし

(※民間投資だとしても、国内に投資された方がいいとは思います

対外純資産500兆円の持ち主らも、海外投資に目が向いているのは残念です)

 

 

さて、本題に戻りますね

 

主婦の方に聞きたいです

米軍が関与しているとか、陰謀論はともかくとして

フライパンなど、金属の調理器具があると、めっちゃ便利ですよね?

料理のレパートリーが広がる

 

ピーファスの問題から、いい加減なものは選びたくないですが

フライパンはあれば便利です

 

 

いつも出雲の神社⛩️に来てくれてありがとう😊