2013-02-01から1ヶ月間の記事一覧
<安倍首相>TPP交渉参加表明 28日検討も見送りに http://mainichi.jp/select/news/m20130227k0000m010124000c.html・・TPP、曲解を続けて自民党を美化する支持者たちTPP参加に前向きな安倍に対して、マスコミの偏向であると言う主張を繰返すのが支持者…
★帰国直後、橋下氏らに電話=安倍首相 安倍晋三首相が24日に米国から帰国した直後に、日本維新の会の橋下徹共同代表、松井一郎幹事長に電話し、環太平洋連携協定(TPP)交渉への参加問題をめぐるオバマ米大統領との会談内容を伝えていたことが分かった…
2月22日は「竹島の日」。島根県では22日午後、県主催の記念式典が開かれる。 竹島の日の式典に、島尻安伊子内閣府政務官を派遣したことについて、菅官房長官は22日の会見で、「当然のことだ」と述べて、あらためて、竹島は日本固有の領土だと強調した。 菅官…
日米首脳会談/TPP参加は説明不足だ http://www.kahoku.co.jp/shasetsu/2013/02/20130224s01.htm・・公約違反大連発、安倍政権の大嘘を国民は斬れ!農業従事者が、安倍の言う「聖域」と言うのが、一体どの部分をさすのか、 ちっとも明確化していないと指…
TPP賛成63%に増 内閣支持上昇72% 共同通信世論調査 共同通信社が23、24両日実施した全国電話世論調査によると、環太平洋連携協定(TPP)の交渉参加に賛成は、前回1月調査の53・0%から10ポイント増の63・0%に上った。日米首脳会談…
タレントの眞鍋かをりが今年7月に行われる参院選に自民党からの出馬が内定したことを発売中の「女性自身」(光文社)が報じている。 同誌によると、知名度が全国的で国立・横国大卒の知性派ということで自民党が眞鍋に出馬を打診。眞鍋はどうやら前向きな返答…
★中国が尖閣周辺にブイ設置 日本のEEZ アンテナ多数、潜水艦把握狙う 中国が沖縄県・尖閣諸島の周辺海域に「海上ブイ」を設置したことが21日、分かった。設置場所は排他的経済水域(EEZ)の境界線である「日中中間線」 の日本側で、中国による構造物…
よくある自民党支持者の捏造で、韓国が竹島を侵略したのは自衛隊の無い時期と言うのがある。 韓国が領有を宣言をしたのは戦後直ぐですが、建造物・護岸工事・ヘリポートなどが設置されたのは、自衛隊が出来てからずっと後です。安倍の親戚である「岸」が「日…
【日米】安倍首相、米に日本のリニア技術提供、首脳会談で表明 米国を訪問中の安倍首相は22日午後(日本時間23日未明)、ワシントンのホワイトハウスでオバマ大統領と就任後初めて会談する。 首相は会談で、米国の高速鉄道整備計画に協力し、世界で唯一…
TPP交渉参加に意欲 安倍首相「訪米後、早急に判断」 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130221-00000007-asahi-pol・・素直になれば心は楽になります。 〜自民TPP参加への可能性〜今現在、狂信的な自民党支持者の必死な安倍擁護が繰返され、少しでも安…
新談話、歴史に立ち入らぬ=安倍首相「未来語る」—米紙インタビュー 安倍晋三首相は21日付の米ワシントン・ポスト紙のインタビューで、1995年の村山富市首相談話を踏まえて発表したいとしている「安倍談話」に ついて、「歴史認識に立ち入るべきではな…
安倍内閣支持率が伸びた理由 ①円安、株高。経済が明るさを取り戻したこと。 政府は「まだ何もしていない」のに、経済の先行きへの期待が充満。 今後も順調に持続するとは言えないが、出発点として不可欠。大事に育んでいくべきだ。 http://diamond.jp/articl…
私の言いたいことが正確に伝わったかどうか心配なので補足をします。素直になれば心は楽になります。 〜自民TPP参加への可能性〜 http://d.hatena.ne.jp/shinjitunoseijika/20130221#p1↑これまで自民党支持者は、民主党を叩く為に捏造や誇張を含んだ形でTPP…
貿易赤字、過去最大=1.6兆円超—1月 財務省が20日発表した1月の貿易統計速報(通関ベース)によると、輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は1兆6294億円の赤字だった。単月の赤字額としては、欧州債務危機や為替相場の円高で輸出が落ち込んだ…
■朝鮮高級学校、授業料無償化の適用外に…文科省 (読売新聞 - 02月20日 18:19) http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=20&from=diary&id=2331101 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130220-OYT1T01052.htm?from=ylistまたミンスがとか言っている…
“保育所不足”で抗議デモ 「保活」の壮絶実態 深刻な保育所不足で追い詰められ、ついに立ち上がった母親たち。区役所前で抗議デモを行った背景には、保育園に入るための活動「保活」の壮絶な実態がありました。 テレビ朝日系(ANN) 2月20日(水)20時30分配信 …
安倍首相、TPP交渉参加決断へ http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20130214/243733/?rt=nocnt ・・TPPで、自民党支持者は男らしく筋を通した政治活動ができるのか?これまで自民党支持者は、民主党を叩き支持率をさげる為だけにTPPを批判して来…
幼児教育無償化へ協議会、6月めどに制度概要 政府は17日、3〜5歳の幼児教育無償化の実現に向けて検討する政府・与党の連絡協議会を、3月に設置する方針を固めた。 安倍首相が今月初め、森少子化相に対し、制度設計に入るよう指示した。政府は今夏の参…
★自民党支持者が改ざんした文【民主党】 教科書から 「竹島の記載がなくなったのは誠に残念」…島根県知事 http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/newsplus/1261711908/52- 民主党は12月25日、文部科学省に高校と中学の地理歴史から竹島を削除したと公…
北朝鮮の口座凍結を=「体制に打撃」—安倍首相 安倍晋三首相は16日、時事通信の単独インタビューで、3回目の核実験を強行した北朝鮮への制裁強化に関し、「北朝鮮の口座に大きく網をかけていくことが必要だ」と述べ、日米など関係国が連携して北朝鮮関連…
<自民党>安倍首相、改憲に地ならし開始 党内には波紋も 安倍晋三首相(自民党総裁)は15日、自民党が政権交代後初めて開いた「憲法改正推進本部」の会合に出席し、改憲への意欲を重ねて示した。改憲は、政府 が同日、論議を再開した国家安全保障会議(日…
韓国次期大統領の就任式に麻生・岸田両大臣派遣 政府は、25日にソウルで行われる韓国の朴槿恵(パククネ)次期大統領の就任式に、麻生副総理・財務相と岸田外相を派遣する調整に入った。政府筋が13日、明らかにした。 日韓関係は、昨年8月の李明博(イミョ…
■内閣支持率71%、2回連続上昇…読売世論調査 読売新聞社は8〜10日に全国世論調査(電話方式)を実施した。 安倍内閣の支持率は71%(前回1月11〜13日は68%)で内閣発足から2回連続して上昇した。 発足から連続の上昇は、1993年の細川内…
中国船が尖閣接続水域に…レーダー照射発表後初 第11管区海上保安本部(那覇市)によると、10日午前6時59分頃〜同7時22分頃、沖縄県石垣市の尖閣諸島・久場島沖の接続水域(領海の外側約22キロ)に中国の海洋監視船「海監」4隻が相次いで入った…
三原則「逸脱すべきでない」=石破氏 自民党の石破茂幹事長は4日の記者会見で、政府が次期主力戦闘機F35への国産部品の提供を武器輸出三原則の例外措置とする方針を固めたことに関し、 「(紛争当事国などへの輸出を禁じた三原則を)逸脱すべきではない」と…
レーダー照射 中国に謝罪要求 http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=2318452 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130208-00000108-mai-pol謝罪要求をすることは本来いいことであるが、 支那に金と技術を流して、人民解放軍を成長さ…
「尖閣国有化前からレーダー照射」 記事削除朝日新聞が、民主党政権下でも支那解放軍からレーダー照射があったと報じた記事を短い時間で削除した。 民主野田さんは日経に抗議文を送っていることから考えて、どうやら民主党政権下でもと言うのは、捏造の様です…
■自信と誇り、粉々に=07年「投げ出し」批判浴び—安倍首相 (時事通信社 - 02月07日 17:01) http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=2316621 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130207-00000088-jij-pol・・安倍辞任は自己責任!消…
レーダー照射、報告遅れた=安倍首相認める 安倍晋三首相は7日の衆院予算委員会で、1月30日の中国艦船による自衛隊護衛艦への火器管制レーダー照射について「事務方がより(確認に)慎重になり、私のところに(情報が)上がってくるのが遅くなった」と述…
照射非公表は事実無根=野田前首相 民主党の野田佳彦前首相は7日、中国海軍艦船によるレーダー照射が民主党政権時代にもあったが公表を避けたとの日本経済新聞の報道に関し「そのような事案の報告を受けた事実はなく、防衛省もそのような事実はなかったこと…