人とこころ、社会問題の専門家
出雲まさとです
いつも、皆んなが助かるといいなと思って
頑張っています
皆さんは、医療削減をご存知ですか?
ベッド数減少、発達障害などいない、年配者の延命をしない
ボルタレン、ヘパリン、リンデロンなど必要な薬ですら、保険適応外です
また、
特養などの職員にも大きな影響を与えます
縮小に伴い失業者も出るかも知れない
※
ヘパリンの重要性を一例として解説します
点滴のラインを確保して、側管からも点滴をする場合
終了後に、血液凝固が起きます
側管を再び使う為にヘパロックをします
こんなことすら、保険適応外になったら、本当に大変ですよ
経緯
もともとは、維新の会が自公に提言したもので、
社会保障費の減免はデマで、実質あらゆる面で、負担増です
吉野の日本誠真会も、維新と同様に、医療削減の推進をしていて
自民の西田昌司に、余計な提言をしたことがあります
吉野の街宣に集まる方は、白髪の方も多く、ご年配の方が多いです
食事を、改善して、長生きしたいと思ってる事でしょう?
けど、吉野は、医療削減推進です
元々吉野は、波動が全てだと言い、波動水に浸かって
両手に、パワーストーンを巻いた、ゴリゴリのスピ信者でした
けど、わたしの毒抜きや、内海聡の意見を参考にしたのか
途中から論調が大幅に変わります
以前は、小麦が危ないとしか言っていませんでしたし
肉を湯通しにして、ポン酢で食べるとか、論より証拠とか
愛してる、大好きとか、
わたしのパクリばかりで来ています
医療は科学だ!は、ほかのメンターからのパクリです
わたしは、ご年配者に善意をもって、大声で言いたい!
現状で、同じ緊急病院には居ることは出来ず、退院させれます
今の法律でそうなんです
さらに、
特養の金額も、けして安くなくて、年金の少ない方はパツンパツンです
不足分を、家族が負担しています
個室で、十数万の特養はザラです
民営なら20万円、30万円は普通です
年金の薄い方は、月に7万円とかで、足りていないんです
公金チューチューとかデマだと分かりますね?
延命に無駄はなく、綿密なアンケートがありますから
好き勝手に、延命はさせられないです
現状で電子カルテです
今でも電子カルテなのに、なんで維新は、提言するんです?
分かります?
医療に詳しくない素人が政治を語っているので、間違いばかりです
皆さんは、そんな環境にいます
現状でも、かなり厳しく感じる方がいますが、さらにそこから削減です
そして、
わたしが、毒抜きと言っていたら、四毒抜きが出てきました
その党首が、医療削減を推進しています
ああ、いい湯加減だなと思ったら、茹でガエルです
もう、既に嘘ばかりなのだから、気がついてみるのは如何でしょう
小麦は戦前からありますが、戦後からだと、嘘がある段階で
嘘を吐かないという公約は、守られていません
選挙に50人擁立と聞いて、45万円の寄付をした方がいるそうですが
公約違反から返金を求めたら、無視されたそうです
もう、十分な位に嘘にまみれています
・生活保護3年で打ち切り
・ご年配者70歳以上の窓口負担3割に
医療削減、楽しくないでしょ?
維新の会、日本誠真会を応援する、ご年配者の方
自分を大事にしませんか?
男女共同参画とか、副首都構想とか、省ける無駄なんていくらでもあります
政治センスの問題なんです
「どんな売国奴も、おらが村の大先生」とか言ってるのはヤバいです
本家の方が、親切心がある自信はあります
いつも、出雲の神社⛩️に来てくれてありがとう😊
穏やかに優しい風が、あなたを包み込ます
愛しています