真実の政治家 保守派通信 日本創造の会

消費税の減税、年金問題の解決、日本を戦場にしない

安保関連かどうか別としても、裁判所の闇が露呈する件

☆「訴え自体が不適法」 安保関連法廃止訴えた原告に最高裁
 東京都在住の男性が安全保障関連法の廃止を求めた訴訟で、最高裁第1小法廷(山浦善樹裁判長)は、原告の上告を棄却する決定をした。「訴え自体が不適法」として内容を審理せずに訴えを却下した1、2審判決が確定した。決定は14日付。昨年9月に成立した安保法に関する訴訟の判決が最高裁で確定したのが明らかになったのは初めて。
 1審東京地裁は、「審理の対象になるものではなく、訴えを提起できない」として訴えを却下。2審東京高裁も原告側の控訴を退けた。
http://www.sankei.com/affairs/news/160415/afr1604150071-n1.html

この裁判が、安保廃止に関するものなのかどうか別としても、裁判所の闇の部分が露呈している一件です。

と、いうのは、上告審の場合、憲法違反、法律違反をもとに審理しないといけないのにも関わらず、審理しないということは、一般企業でいえば職場放棄や職務怠慢にあたるものです。

本件が、安保に関するものかどうか差し引いても、やはりこう言う不正があるんだなと思います。
厳密には、違憲なのかも知れないけど、まともにやると自分たちが恨まれると思っている部分があるのだと思います。
裁判官は、裁判所は独立した組織で政治家の干渉を受けないとしているが、事実上の上層機関は政府なので、怖いのだと思います。

私が、ここで言う不正なのですが、安保がどうのっていうよりも、審理し憲法違反があるかどうか検証しないといけないものをしないのは、ある意味、他の件でも国民に暴力を振るう可能性があるということです。

太平洋戦争に突入する前に、御前会議で、天皇陛下が反対の意思表明をしても、陸軍はゴリ押しをしましたよね。
力が、海軍の反対票をねじ曲げた訳じゃないですか?
どうやっても止めることが出来ない力には、国民も非力だけど、闇のない社会であるべきだと思います。