真実の政治家 保守派通信 日本創造の会

消費税の減税、年金問題の解決、日本を戦場にしない

ユーロファイターではダメな理由

<次期主力戦闘機>F35の値上げ、日本側が受け入れ方針

 政府は14日、航空自衛隊の次期主力戦闘機(FX)である最新鋭ステルス機F35(米ロッキード・マーチン社製)の値上げに応じる方針を固めた。 12年度予算で1機あたり99億円としていたが、百数億円に見直す。米国がF35の調達ペースを遅らせたことで価格が上がる見通しになったため。政府は6 月下旬までに米側と契約する。

 政府は12年度予算で訓練用の機材なども含め4機の調達経費として計600億円を計上している。1機当たりの値上げに応じる分、関連経費を減らして予算枠を守る方針。

 政府は昨年12月のFX選定に先立ち、米側と「合理的な理由なく値上げすれば調達取り消しも有り得る」との文書を交わした。一方、米側は 今年1月、財政難のためF35の国内調達ペースを遅らせる方針を発表。先月には日本に納入する計42機の総額を約8000億円と米議会に報告するなど、価格高騰の懸念が広がっていた。

 これを踏まえ、政府は米側に当初の価格設定を厳守するよう要求してきたものの、「米側が調達ペースを遅らせると発表したのは日本のFX選定後で、価格上昇に合理的な理由がある」(防衛省幹部)として値上げを受け入れざるを得ないと判断した。ただ当初から懸念されていた値上げが現実になることで批判も出てきそうだ。
毎日新聞 - 05月14日 11:15
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=2014844&media_id=2

・・

ユーロファイターではダメな理由

まず反戦毎日新聞の記事なので、値段の高騰を全面的に打ち出して世論誘導しようと言う魂胆でしょう。
ひゅうが型が竣工した時も、それなりの批判をしましたしね。

中国はF-35を日本の軽空母に搭載するのではないかと恐れていますが、恐れは戦争抑止に繋がります。
攻撃こそ最大の防御と言いますが、同様に相手にあたえる警戒心こそが、戦争を踏みとどまらせる理由でもあるんです。

さて、値段のことを聞くと、ユーロファイターじゃダメなの?
と言う意見を聞きますが、この機種は軽空母から発鑑できるのでしょうか?
中国の嫌がる形に持って行くのが、最良なのではないでしょうか。

日本は今後英国とも武器開発をして行きますが、英国は軽空母のスペシャリストです。
コスト面を重視して米国の様な大型空母を中心にした運用ではなく、イラストリアスの様な軽空母を長きに渡り運用して来ました。
今後は軽空母の運用術などで英国と連携があるといいと思います。

過去、世界発の正規空母(改造空母ではない)を竣工させた実績のある日本ですが、飛行甲板への着艦は英国のテストパイロットでした。
戦艦からの発鑑テストも英国のパイロットが行っています。
そう言った意味では日英同盟は皇室も含めて伝統がありますから、良い連携があると思いたいです。

なお民主党が悪いみたいな偏向をする自民党支持者もいますが、自民党政権に於いて米国よりF-22購入が却下されたことや、中々次期主力戦闘機が決まらなかったことも念頭に入れて欲しい。


無党派、どの党を応援するか決めかねている人大歓迎!

「真実の政治家 保守派通信」コミュ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4192418
コミュIDは、良い国、良い輪と覚えて下さい。
☆反民主のコミュではありません。その枠を超える政治の見方をします。

自民党はあり得ない」コミュ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5384125
自民党売国をただし社会の正常化を!